重要文書をメールに添付なんてありえないと思いませんか?

FAQ


エラーメッセージ

認証キーが合いません。正しいメールアドレスを入力してください。

ワンタイム送信したファイルを受け取る際や、リクエスト受信の際にファイルを送信する際に、このようなエラーメッセージが表示されることがあります。この場合は、下記の内容をご確認ください。

【入力欄が「メールアドレス」となっている方】

  1. メールアドレスは半角英数で入力されていますか?漢字やひらがななどの全角文字だと正しく認識されません。
  2. 入力したメールアドレスは、ワンタイム送信またはリクエスト受信の通知を受け取ったメールアドレス(SendFileの会員が、リクエスト受信の宛先に入力したメールアドレス)になっていますか? このメールアドレスがパスワードの代わりになっており、その他のメールアドレスを入力しても認証に失敗します。

【入力欄が「質問と答え」となっている方】

  1. 質問に対する答えは半角英数で入力されていますか?漢字やひらがななどの全角文字だと正しく認識されません。
  2. 質問に対する答えは合っていますか?何度入力してもエラーになってしまう場合、答えが違う可能性があります。送信者にご確認ください。

←FAQメニューへ戻る↑ナビメニューへ戻る

アクセス権がないか存在しないファイルです。

ワンタイム送信の通知を受けた方が、ファイルを受け取る際に通知メール本文中のURLをクリックすると、このようなエラーメッセージが表示されることがあります。この場合は、下記の内容をご確認ください。

  1. 通知メール本文中のURLが途中で自動改行され、途切れてしまっていませんか?メールソフトの設定によって、このような状態になることがございます。この場合は、お手数ですが途切れている部分を修正してアクセスしなおしてください。
  2. ワンタイム送信をしたSendFile会員の方が、該当ファイルを削除していませんか?ワンタイム送信されたファイルは、送信者のディスクエリア上にある限りは何度でもいつまででも受信することが可能ですが、送信者が該当ファイルを削除すると受信できなくなります。

←FAQメニューへ戻る↑ナビメニューへ戻る

アクセス権がありません。アップロードは認められていません。

リクエスト受信の通知を受けた方が、ファイルをアップロードする際に通知メール本文中のURLをクリックすると、このようなエラーメッセージが表示されることがあります。この場合は、下記の内容をご確認ください。

  1. 通知メール本文中のURLが途中で自動改行され、途切れてしまっていませんか?メールソフトの設定によって、このような状態になることがございます。この場合は、お手数ですが途切れている部分を修正してアクセスしなおしてください。
  2. リクエスト受信を依頼したSendFile会員の方が、受信するためのディスクエリアを削除していませんか?依頼した会員の方は、「ワンタイム」の一覧に該当ファイルが「リクエスト中」となって表示されているか確認してください。
  3. すでに一度アップロードしていませんか?リクエスト受信は、一度しかアップロードできません。認証エラーを除き、一度アップロードの手続きをしたファイルは、失敗しても再度アップロードすることはできません。この場合は、SendFile会員の方がもう一度リクエスト受信の依頼を行って下さい。

←FAQメニューへ戻る↑ナビメニューへ戻る